2022年12月15日木曜日

長柄っ子応援団!通信~PTAだよりNo.7~


12月13日(火)に第4回運営委員会が行われました。

◇益田校長先生より
先日、備蓄水の配布がありました。備蓄への日頃からのご協力に感謝申し上げます。そして、アンケートへのご協力誠にありがとうございました。児童アンケート・保護者アンケートの集計が終わり、分析することができました。その結果につきましては、11月から適宜内容を配信させていただいております。課題点のみお伝えすれば、新しい時代に必要な資質・能力を育む学校については、大きな課題は見つかりませんでした。豊かな心を育み、信頼でつながった学校については、保護者アンケートの結果は、全般的に厳しい目が向けられたと感じており、(4)相談しやすい先生(5)自信を持たせてくれるといった項目が大きく評価を下げたことは課題と捉えなければいけないことを職員と共有します。地域を愛し、地域から愛される学校については、(2)家庭や地域と連携した運営や、(3)情報発信、開かれた学校作りに対して、評価がかなり後退した点が課題でした。そして、いじめ防止に向けた対策については、「噂をきっかけに長柄小はいじめがあると認識する保護者が増えたことが評価が落ちた原因」の可能性があることは指摘しておきたいです。事実児童アンケートの向上:子どもの実数は、いじめを感じる児童数が、R2年36人→R3年20人→R4年14人と、大きく減っているのが子どもの回答です。子どもの実感で捉えたいですが、そこが保護者の方々に現時点では、伝わらないなと感じています。とはいえ、いじめを感じている子は0ではないので、その子どもたち寄り添った、支えとなる学校でありたいと考えています。リソースルームの開始等もその一環と捉えております。なお、補足としてアンケートの回答率が紙媒体時代の86%から66%に落ちたのは残念なことでした。また、昨年の学校だよりで改善案として記名式の自由記述とする方向性をお伝えしましたが、アンケートの扱い方の工夫にとどめ、記名もアドレスの収集も行わない形で実施しました。
さて、15日からは授業動画・サイエンスショー動画の配信が行われます。昨日、セッティングの仕方の特集号も配信しております。困った時のお助けペーパーとしていただければ良いなと思っています。是非ご家族で視聴いただき、何かの話題にしていただければ幸いです。何かしらのコメントが保護者の方からあれば嬉しいなと思います。一筆箋でも構いませんので意見を寄せていただけると有難いです。
最後に学校のコロナ感染の状況をお伝えしておきます。コロナの扱いが変わる可能性があるような報道も一時期ありましたが、最近その発信がないなと感じています。本校にも陽性者がいますが、世間と同様に取り立てて騒ぐような状況では次第に無くなってきているというのが実感です。

◇長谷川教頭先生より
私からは学校の中の様子で、先生たちや子どもたちですが、子どもたちはクリスマスの話をしています。最近思うのは、教頭も担任も電話を保護者の方から受けると、内容がお友達とトラブルがありましたなどマイナスのことが多いです。先生たちの中には保護者の電話に恐怖心がでる者もいます。もしよろしければ、褒める内容も先生にダイレクトに届くといいなと思っています。手前味噌ですが、頑張っている職員もいますので職員を見かけたら「いつもありがとう」くらいの声を掛けて下さるとちょっといいクリスマスプレゼントになるのではないかと思います。どうぞ宜しくお願いします。もちろん職員について何かありましたら私にご相談いただけましたらきちんと対応いたしますので、併せて宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。

◇議題
1.活動報告・予定について
〇活動報告
12月3日(土)ビーチクリーン@森戸海岸 実施済み
ブログとインスタにもアップされています。また、かながわ海岸美化財団のビーチクリーンレポートにも掲載してもらっています。次回は3月4日(土)10時30分開始です。
〇予定
1月17日(火)スクールミーティング@PTAルーム 13:00~
役員会にて教育委員会教育総務課と話し合いをします。
テーマ『町制100周年に向けて学校施設の改修・改善・改革』
◆ミーティングに向けて皆さんからのご意見◆
・トイレの改修
・流し場が古い、床が汚いのでその清掃(衛生面の問題)
もし他にも思いついたことがあれば、PTAメールにご意見お寄せください。

2.<承認事項>令和5年度役員候補
http://ptanagae.blogspot.com/2022/12/5pta.html
承認されました。このメンバーで次年度総会に臨みます。

3.<承認事項>令和5年度予算案
http://ptanagae.blogspot.com/2022/12/5pta_10.html
◆イベント企画の活動費を増額しました。withコロナをイメージして活動の拡充を目指します。
◆予算案には印刷機のリース料が計上されていますが、ペーパーレス化が進んだため契約の解除を検討中です。代替案として職員室内の印刷室を使用させていただく方向で協議中です。
 印刷機リース料(97,000)→印刷機使用料(40,000)*南郷中予算参考
⇒学校側としては了承している。
◆今年度6年生の卒業祝いが予算の中でギリギリの状態で、現5年生としては予算に不安がある。価格高騰の波を受けているので、予算の見直しが必要なのではないだろうか。具体的には、増額した方が良いという意見がある。
◆以上の内容を除いては承認されました。該当箇所については予算見直しを検討します。

4.各学年の選出会について
2年生(学年委員さんの数が不足のため12月16日(金)予定)
その他の学年は選出会なしでまとまりました。ご協力ありがとうございました。
※ただし、今回の選出アンケートをまとめる際に、横のつながりがなくて連絡が中々取れない問題がありました。今後改善できる方法を検討していきたいです。

5.令和4年度活動費の精算
各自会計に報告書を提出

6.その他
◇お知らせ◇
(1)『葉山こどものための人材バンク』
立ち上げの趣旨としては、まちづくり協会団体の高齢化を危惧し、40代50代位の方の中で色々知っている人たちが潜在的に葉山町にいるのではないかということで、子どもたちの教育に携われる人を掘り起こしたいという考え。
自分たちの活動を通じて子どもたちと一緒の学びをしたいなという方がいたら、相談してみる価値はある。
(2)長柄小学校PTAのホームページを作成しました。良ければご活用ください。
https://sites.google.com/view/pta-nagae-hayama/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=0

◇オリジナルTシャツの売上の活用方法について◇
運営委員の皆さんに意見を募りました。その中で出たのは・・・
・トランポリン
・防災グッズとしてカトラリー(食べる手段)
・タブレット端末用ブルーライトカットシート
・授業で使うもの(折り紙など)
・クロームブック用持ち運びの袋(校長先生よりご提案)
以上のような意見が出ました。
併せて、ベルマークのポイントが貯まっているので、それも有効活用できたら良いのではないでしょうか。(ベルボさんより)

◇ご意見◇
●トイレットペーパーの芯などの素材が常に学校においてあって、それを使って遊べると良いなと思う。
●6年生の修学旅行時に持参するカメラについて。インスタントカメラのみOKでデジカメ禁止のため、写ルンです等の扱いに慣れていない児童が多く現像した写真が真っ暗なものが多くあるのが残念に感じる。写ルンですの入手も困難であるし、持参できる種類をもう少し緩和してもらえないだろうか。具体的にはデジカメを可としてもらえると良いのでは。
⇒学校側の意見として校長先生より
業者にも入ってもらっていて、児童たちが撮って写真を残すことに重きを置いていないというのが現状。来年は改善する方向で話を挙げておきます。
●リソースルームとは何ですか?
⇒コンピュータルームを作り変えて、クラスに行きにくい等の受け入れの場として設けている。気持ちを落ち着かせる場としてなど、必要のある子に声をかけてある程度利用の制限はしている。9月より活用し始めたところで、まだ職員たちも本当にニーズがあることを経験し始めた段階。将来的には、守秘義務を理解したうえで教員の手の足りないところを地域の方が担ってくれるようなコミュニティルームとしての構想もある。ちなみに、部屋の名称は利用している子どもたちの声を反映してリソースルームではなく「リラックスルーム」と表示されています。

◇今後の運営委員会予定◇
変更や追加がある場合は随時ご連絡致します。
◆日程 10:00~12:00/PTAルーム
第5回 2月14日(火)

2022年12月12日月曜日

第3回森戸海岸ビーチクリーンのご報告

12月3日(土)に第3回森戸海岸ビーチクリーンを行いました。
参加者はやや少なめでしたが、当日は穏やかな小春日和で、のんびりと海岸清掃をしました。
錆びた釘、硬化したビニール片、タバコのフィルター、焚き火の燃えかすなど、今回も無いように見えてありました。
冬が近づいてきて、北向きの風が強い日が続くと、砂浜の表面の砂が飛ばされて、隠れていた重さのある釘や針金などが現れます。
波の荒い日の後は海底に沈んでいた堆積ゴミが打ちあがってきます。
海水浴シーズンのあと、バーベキューや焚火を行う海岸利用者も気になるところです。
次回は令和5年3月4日(土)です!






2022年12月10日土曜日

令和5年度PTA活動予算のご提案

 

※令和4年度第4回運営委員会の承認を得て、令和5年度PTA会員総会の賛成多数により、正式に活動予算として遂行させていただきます。

2022年12月8日木曜日

令和5年度PTA役員候補のお知らせ

代表グループ
5-2 篠田久留美さん
4-1 岩瀬夕季さん
4-1 高橋砂由里さん
4-2 津田聖士さん
2-1 榎本知子さん

事務局グループ
書記 3-2 リオンデル千晶さん
   2-1 泉紗代子さん
会計 4-2 中島陽子さん
   3-3 成井純子さん
監査 4-3 三田佳子さん

※令和4年度第4回運営委員会の承認を得て、令和5年度PTA会員総会の賛成多数により、正式に役員として活動させていただきます。

2022年11月24日木曜日

長柄っ子応援団!通信~PTAだよりNo.6~



11月15日に第5回役員会が行われました。

◎選出アンケートの結果
来年度のPTAの選出をするためにGoogleフォームで選出アンケートを行いました。学年ごとに最終的に学年委員さんを通して回答のない方にご連絡をし、来年度の係を決めていきます。係のバランスが悪い場合、学年で選出会を行い、係決めをしていきます。来年度の希望を見ていくと学年委員を希望される方が少なく、ぜひご協力いただける方がいれば選出会で希望を伝えていただければと思います。

選出会等開催予定
1年生 12/7 茶話会・選出会
2年生 12/16 選出会

他学年も順次予定が決まり次第メールにてお知らせいたします。

◎来年度の役員について
各学年の選出会前に来年度の役員候補が決まりました。今年度からの継続の方が多く、来年度も今年度のように活発な活動が期待できそうで、大変喜ばしいとおもっています。運営委員会での承認をもって役員を決定していきます。

◎イベント企画の活動
イベントの皆さん主催でヨガイベントが開催されました。
大変好評のうちに終了しまし、参加された方の声として
「恥ずかしいかと思ったがリフレッシュできた」
「定期イベントとして開催してほしい」
と感想があったとのことです。
イベントの予算内に収めるには少し難しく、今後イベントが活発化できる見通しをふまえて来年度の予算を組んでいきたいという声もありました。
葉山小では、人気番組「逃走中」をモチーフにしたイベントを開催し好評だったようです。
希望参加の児童を逃げる役、希望参加の保護者をハンターとして校庭をつかって開催されました。長柄小でも子供が喜ぶイベントとしてこのようなイベントも考えていきたいと思っています。

◎第3回森戸海岸ビーチクリーン
12/3は森戸海岸ビーチクリーンが開催されます。冬空ですが冬の引き締まった空気の中のビーチクリーンも気持ちがいいと思います。親子で環境を考える機会に海岸へお散歩がてら足を運んでご参加いただけたら幸いです!(※前回の様子)

◎スクールミーティングの開催
葉山町は町政100周年を迎えるにあたって町の担当者とスクールミーティングを予定しています。学校環境に関わる悩み事等について町担当者に意見を伝える予定となっております。今のところ次回1月開催の役員会に合わせてスケジュール調整する予定です。

2022年11月19日土曜日

第3回森戸海岸ビーチクリーン活動のお知らせ

第2回の活動の様子

第3回森戸海岸ビーチクリーンのお知らせです。
長柄小学校の子どもたちが遠足で楽しい思い出を作った森戸海岸。
令和4年度は3回のビーチクリーンアップで環境問題への啓発活動を行います。
ぜひご家族やお友だちと一緒にご参加ください。

日 時 令和4年12月3日(土)10時30分~(1時間程度)
場 所 森戸海岸みそぎ橋付近
主 催 長柄小学校PTA運営委員会
共 催 長柄小学校PTAクリーン
ご協力 公益財団法人かながわ海岸美化財団

お約束
■軍手・トングなどのビーチクリーン用の用具は各自でご用意ください。
■動きやすい服装でご参加ください。
■駐輪は決められた場所へ、駐車はコインパーキング等をご利用ください。
■少雨決行です。やむを得ない事情(荒天などの自然災害や社会情勢など)により中止する場合は、前日までにお知らせします。
■当日の朝の検温で37.5℃以上の方、体調が思わしくない方は参加をお控えください。
■活動参加時には感染防止を心掛けてください。

次回以降のお知らせ
 第4回 令和5年3月4日(土)

~ビーチクリーン活動とSDGsに対する長柄小学校PTAの取り組みについて~
国連が提唱するSDGsは多くの方々が賛同し取り組んでいらっしゃいます。長柄小学校のPTAでも活動のモットーである「できる事を、できる人が、できる時に、できる範囲で、できる形でやってみよう!」のスタンスで、枠にとらわれず、継続的な活動ができ、次の世代へのつながりが可能な活動として取り組んでいきたいと考えています。この活動が次なるアクションを生み出し、活動の連鎖が心と体の豊かさを育み、子どもたちに明るい未来の創造を発信できるのではないかと考えます。

長柄小学校PTAは<はやまエシカルアクション>に賛同しています!

2022年11月12日土曜日

学年委員の方必見!選出会ガイドライン ~3ステップと5チェック~

 ステップ!(1) 最初に、長柄小学校PTA活動の考え方を共有しましょう!

『できる人が できる事を できる形で

 できる時に できる範囲で やってみよう!』

『より楽しく より充実した より魅力あるものに してみよう!』

『みんなが 自分で選んだ やってみたい 役割で

 全力を つくしてみよう!』

 

ステップ!(2) 次に、この二点を優先させましょう!

はっぴいPointの優先

ポイントの多い方から順に第一希望のグループを選ぶことができます。

第一希望の定員が超えている場合は、第二希望に移り同様に多い方から順に選ぶことができます。

優先権を辞退することもできます。

サポーターリーダーの優先

サポーターリーダーに立候補する方は優先して第一希望を選ぶことができます。

選出会ではリーダー候補者とし、互選会にてグループ内で承認され、総会にて決定となります。

互選会にてリーダーに選ばれなかった場合でもグループの変更はありません。

 

ステップ!(3) では、選出会をはじめましょう!

(1)「選出のためのアンケート」に基づき、ポイントを転記した名札を貼り出しましょう。

(2)事前に希望の変更のあった方の名札を貼り替えましょう。

(3)当日の出席者に、希望のグループを変更される方がいないか確認しましょう。

(4)概ね希望に沿ったグループに所属できるようにしましょう。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

チェック!(0) 役員は原則として各学年2名を選出しましょう。

👉代表グループ(会長1名・副会長4名)、事務局グループ(書記2名・会計2名・会計監査1名)です。役職にこだわらず選出していただいても構いません。

 

チェック!(1) 学年委員は原則として各学年各クラス2名としましょう。

👉学年の同意が得られれば、学年委員の人数は4名~6名が望ましいです。

 

チェック!(2) サポーターは原則として希望に沿った活動グループで構成しましょう。

👉各学年のサポーター最低定員は原則としてイベント企画/3名、「かいだん」/2名、クリーン/8名、スクールガード/12名、テトラ/6名、ベルボ/7名により構成しましょう。

👉最低定員に満たない場合は、選出会において各学年で譲り合って調整を図りましょう。

👉学年の家庭数が「41」に満たない場合は、選出会において各学年で譲り合って調整を図りましょう。

 

チェック!(3) 「はっぴい7」の希望者を確認しましょう

👉「はっぴい7」の希望者にはポイント数と利用した際の活動方法について確認しましょう。

葉山町立長柄小学校PTAブログ: 「はっぴい7」って? (ptanagae.blogspot.com)

 

チェック!(4) 各活動においてボランティア参加を積極的に勧めましょう。

👉所属グループとは別に様々な形でPTA活動に携わる機会を設けましょう。

 

チェック!(5) 選出会が終了したら報告・連絡・相談をしましょう。

(1)「選出会結果のご報告」を作成し、学年のみなさんにお知らせしましょう。

👉作成した報告書は学年の児童数に配布しましょう。

(2)サポーターメンバー表を作成し、リーダー・サブリーダー候補を確認しましょう。

👉リーダー・サブリーダーは互選会にて承認され、総会にて決定されます。

(3)学年委員メンバー表を作成し、学年代表を決めましょう。

👉学年委員は互選会に参加する必要はありません。総会にて決定されます。

(4)困ったことや分かりにくいことがあったら代表グループに相談しましょう。

「はっぴい7」って?

令和元年度よりはっぴいPointの活用事項が追加されました。
これまでは、はっぴいPointの活用事項が選出会の優先に限られているので、他のポイント活用案として「はっぴい7」を新設することにしました。
選出会時に、今持っているポイントのうち7ポイントを利用して次年度の活動は免除されることになります。
次年度のポイント加算はありませんが、主な活動グループに所属しなくても良いという選択です。
例えば、10ポイントお持ちの方は7ポイントを利用して「はっぴい7」を選ぶことができます。
次年度のポイント加算はありませんので、次々年度は3ポイントとなって活動にご参加いただきます。
「はっぴい7」の活用定員の上限は「学年家庭数-役員候補数-学年委員数-サポートグループ最低定員数」となります。

学年委員の方必見!選出に向けての3つのチェックポイント!

学年委員(1~5年)のみなさんに

《事前チェックポイント》 
1)選出会はできるだけ11月16日~1月13日の期間内を目安に行っていただけるようお願いします。
2)選出会は学年行事などと同日に行うのが望ましいですが、先生と相談の上で日時を決めて、お手紙の作成・印刷・配布もしくは、あんしんメールの配信をします。
3)選出会までに希望内容を確認しておいていただくとくと当日はスムーズです。
★選出会までに来年度の役割がすべて決まった場合、選出会を行う必要はありません。
4)サポーターリーダー候補がいらっしゃいましたら役員に報告をお願いします。
5)名前と累計ポイントを転記した「名札」を用意しておきましょう。

《当日チェックポイント》
1)学年行事などの前に、家庭数の保護者のみ集まり、学年全体で選出会を行います。
2)アンケートをもとに、ポイントの多い方から順に、サポーターリーダーに立候補する方を優先に、模造紙の表に累計ポイントを転記した「名札」を貼り出します。
3)アンケート回収以降、希望変更の連絡があった方を貼り替えます。次にその場で変更される方がいないかを聞いて貼り替えます。
4)概ね希望に沿ったグループに所属できるようにします。まず、役員・学年委員から決めていきます。定員に満たないグループの活動内容を説明します。経験された方から話してもらうのもよいでしょう。
★決定した来年度の学年委員の中で学年代表を決めてもらってください。
5)譲り合い・助け合いの気持ちをもって話し合いで決めましょう。
6)選出完了です。みなさまのご協力で済んだことをお伝えください。

《事後チェックポイント》
1)【選出会結果ご報告】を学年の保護者に配布します。サポーターリーダー候補・学年代表には◎を記入してください。
2)【グループ別名簿】のコピーを学年ファイルに綴じ、原本は役員に提出してください。
3)Pointカードにグループのポイントを記入し、ファイルします。
4)「はっぴい7」はマイナス7ポイントです。
5)リーダーは3ポイントです。サブリーダーは2ポイントです。「かいだん」メンバーは2ポイントです。選出会後、4月の互選会で決まったときは、記入訂正を忘れないようにしてください。
6)Pointカードは学年委員が責任を持って管理してください。

2022年10月23日日曜日

長柄っ子応援団!通信~PTAだよりNo.5~


10月18日に第3回運営委員会が行われました。

◆益田校長先生より
コロナウイルス感染症については、全校的な感染はありませんが、特定のクラスにおいて感染拡大を防ぐための学級閉鎖措置を2度ほど取りました。現在の感染状況はかなり下火になっています。そんな中、5年生キャンプ、6年生修学旅行と実施してきましたが、大きなケガ人や発熱者などもなく、無事終了することが出来ました。現在は月末の運動会に向けて、学校全体でその成功を期して準備を進めているところです。
運動会の感染対策は緩和されたものとなっています。児童は、競技中マスク無しで臨みます。応援合戦時はマスクをしての声出しを許可しています。保護者の方々に対しては、入場時の検温とリストバンド装着を無くしました。屋外行事なので、マスク着用を緩和したい思いもありますが、コース脇の立ち見エリアで、2m近くの距離を取るのはさすがに難しいので、保護者の方々には基本的にはマスク着用をお願いしています。他者と十分に距離が取れる場所においては、マスクを外しての観覧でも構わないと考えています。どうかみなさんのご協力の下良い運動会を開催できればと考えています。
さて、2学期には、児童アンケート、保護者アンケートを実施し、来年度はもちろんのこと、出来れば3学期には改善につながるよう努めております。私は例年、皆様から寄せられるご意見を、等しく紹介し、必要と思われる意見には校長としての考えを添えさせて頂いてきました。3学期までに改善策を提示するためには、ご意見(自由記述)の公表時期もアンケート実施直後に行ってきました。その方法は皆様のご意見を公平に、そして早急に扱うという側面は満たしていましたが、数少ない意見が大きくクローズアップされすぎたり、事実とは異なることが事実のような響きを持つ例があったり、学校が責任を持ってご指摘に対処仕切れないうちに、公表することで皆様を不安にさせてしまったりといったマイナス面も有していたと思われる点は見逃せません。
今年度は、児童アンケートも保護者アンケートも、Googleフォームを利用して実施させて頂きます。皆様から寄せられたご意見を学校運営に生かす仕組みは変えるつもりはありませんが、自由記述の扱いについては例年のやり方を改め、前述で記した欠点を克服した形での還元を目指します。この2点に大きく変更があることをご理解下さい。昨年度86%、一昨年度83.4%と、多くの保護者の方々にアンケートにご協力頂いております。インターネット方式に切り替わりましてもご協力のほどよろしくお願い申し上げます。アンケートは、10月24日(月)~11月2日(水)に実施予定です。改めて宜しくお願い申し上げます。
なお、11月に実施予定しておりました土曜参観は実施せず、昨年度と同様に、10分程度の動画配信にて代替させて頂きますことを申し添えます。

◆長谷川教頭先生より
運動会の練習で皆さん疲れが出ているようなので、どうぞしっかり休まれてください。

◆津田PTA会長より
10月10日(月)スポーツの日に町民体力測定がありまして、下の子ども2人を連れて行ってきました。まず色々測定をして、筋肉量が多いですねといわれ、更には内臓脂肪も多いという結果でちょっとへこみ気味で他の種目に取り掛かりました。握力では右49㎏、左48㎏でした。そこに山梨町長の記録もあって、見てみると54㎏!ウインドをやっている方なのでさすがに強いですね。長座前屈は50㎝くらい。その種目位でした、山梨町長を抜いたのは。次に上体起こし。これは30秒に腹筋何回できるかなのですが24回でした。他も色々頑張りまして、最後に体力年齢というのが出るのですが実年齢より10歳くらい若いと出ました。
10月16日(日)に南郷上ノ山公園で行われた『令和4年度ビッグレスキューかながわ』に子どもと参加してきました。色々な体験コーナーがあり、段ボールトイレなども展示されていました。新聞紙でスリッパを作るというワークショップ、ポリ袋でご飯を炊いてみようというワークショップなど中々楽しい半日間を過ごせました。

◆議題
1.活動報告・予定について
〇イベントより
☆下記のイベントの参加者を引き続き募集しています☆
・11月8日(火)ヨガ@南郷上ノ山公園
・11月17日(木)六校フォーラム@葉山町福祉文化会館ホール
〇役員グループ・クリーンより
12月3日(土)ビーチクリーン@森戸海岸

2.オリジナルTシャツのご報告
『地域と一緒にグッズづくりをする』
今回のTシャツは刺繍作家さんとのコラボ、今後はフォトグラファーさん(児童の親御さん)とのコラボや葉桜にある”ギョサン”とのコラボを予定している。
売上は子どもたちに必要なものに充てていきたい。
どんなものが良いか、ぜひ皆さんからもお聞きしたい。
使用例として挙げられたのは・・・
・防災グッズ
・クロームブックのブルーライトカットフィルム(横須賀では全児童に配布している)
・学校の修繕
・PTAルームのエアコン(保護者だけでなく、高学年が着替え等でも利用するため)
・PTAルームのサーキュレーター
など。
PTAルームを子どもたちも使うので、環境を整えるという考えもある。有効に活用していきたい。

3.令和5年度役員募集の結果
95件回答あり。そのうち、3件が関わってもよいとの前向きな回答が得られた。
できるだけ早い段階で組織を構成していきたい。

4.令和5年度選出アンケートについて
例年通りGoogleフォームでの入力。
メールアドレスを入力必須とし、自身が入力したものがメールで届くようにしている。
※控えとして確認できるように。
あんしんメールで配信予定。

5.葉Pからのお知らせ
・湘南三浦地区・・・講習会(対面式)
・横須賀三浦地区協議会・・・年に3回
・神奈川PTA大会・・・6校防災食の事案を発表予定
「余談ですが、、、」
共同購入のおかゆは1人3パックなので、兄弟分等で活用に困る家庭もあるかも?このおかゆを使ったレシピなども併せてあるとより楽しめるのではないでしょうか。

◇町制100年事業に向けて
スクールミーティング開催に向けて、必要な施設等何かあれば声をお聞かせください。
例えば、学校でやりたいこと(ドローンを利用したもの、プロジェクションマッピングなど)

◇来年度から中学校給食開始
中学校給食が開始されるにあたり、白衣を用意しなければならないという話がでました。長柄小ではコロナ禍で使いまわしを控えようという考えから、各個人が三角巾・エプロンを持参して使用しています。しかし、葉山町内の他の小学校では従来通りの白衣を使用しているということだったので、中学校ではどちらを採用するか検討することになりました。

◎会議内容は今後も皆さんにお伝えして、皆さんからもご意見頂ければと思います。

6.令和5年度互選会について
選出会は対面式を採用しているが、各学年リーダーの尽力により集まらなくても決められる学年も出ている。
互選会については、例年通り行う予定だが、実際の状況としては出席した方がリーダー・サブリーダーになり、欠席者でリーダーになるケースが少ない。
現リーダーさん方に意見を募ったところ、それぞれのサポーターグループ内で抱えている問題も出てきた。やり方については、その時のリーダーさんからうまくバトンタッチして内容をどんどんスリム化していく必要がある。(必要のないものは捨てる)
マイナス面が出やすいが、リーダーをやって良かったこともあるという意見も頂いた。以前に比べ、メール等で印刷が減っているという利点がある。やりやすい方法や仕組みづくりをしていきたい。

◆今後の運営委員会予定
変更や追加がある場合は随時ご連絡致します。
時間/場所
10:00~12:00/PTAルーム
第4回 12月13日(火)
第5回 2月14日(火)

2022年10月22日土曜日

令和5年度 グループを決めるための選出アンケート


長柄小学校PTA会員のみなさんへ
PTA運営委員会からのお願い

日頃よりPTA活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。令和5年度のPTA活動に向けて、選出準備を進めていきたいと考えています。PTA活動は任意の活動です。子どもたちの学校生活がより豊かなものであるために、みなさまのご協力をよろしくお願いします。令和5年度に在籍される『上のお子さんの現在の学年(家庭数)』でグループを選択してください。概ね希望に沿ったグループに所属できるように考えています。

下記のGoogleフォームより回答をお願いします。
グループを決めるための選出アンケート

〆切は11月4日(金)18時です。
よろしくお願いします。

発信元:長柄小学校PTA
問合先:pta.nagae@gmail.com
ブログ:葉山町立長柄小学校PTAブログ
instagram:pta_nagae_hayama

2022年10月13日木曜日

令和4年度 オリジナルグッズ収支報告

売上  計 500,000円
   第一回 307,000円(@1,000円×307枚)
   第二回 193,000円(@1,000円×193枚)

経費  計 384,414円
・Tシャツ印刷費等   352,203円
 内訳 印刷費 第一回 205,835円
        第二回 137,368円
    版代       9,000円
・刺繍費用       28,871円
 内訳 刺繍代 第一回 15,350円(@50円×307枚)
        第二回 9,650円(@50円×193枚)
    糸購代      3,871円
・チラシ印刷       3,340円(プリントパック)

収支  計 115,586円

※Tシャツ一枚につき231円の寄付が行われることになりました。



2022年10月2日日曜日

長柄っ子応援団!通信~PTAだよりNo.4~



9月13日に第4回役員会が行われました。

1.来年度の役員募集の方法
例年通り、Googleフォームを使ってアンケートをとる。
まずは役員の体制を整え、それから各サポートグループを決める。
できるだけ多くの人に関わる機会をもってもらいたい。

2.選出アンケートの形式
前年度と同じ

3.オリジナルグッズの展開
現在企画進行中なのが、
・写真印刷のTシャツ(フォトグラファーさんの意向を鑑みながら最終的にものを決める)
・ギョサン(ソールのサイドにプリント)
長いスパンでみていく予定。スタッフができる範囲で。

■第1弾オリジナルTシャツ配布における課題と反省点
9/13、16、21、22の4日間PTAルームでの受け渡しでしたが、受け渡し方法の記載がなかったこともあり、子どもにお金を持たせて受け取ると思って購入された親御さんもいたようでした。
◇今回の対応◇
どうしても来校が難しい方は、PTAのGmailにご一報いただき、封筒に学年・クラス・名前と注文内容(金額)を記載し、お金を入れて児童に受け渡しも可としました。
◎今後の受け渡しについて
募集の時点で、目的や引き渡し方法について皆さんへしっかり周知する。
学校で受け渡しの際に、ついでに子どもたちの様子をみる機会にしてもらうこともできるのではないだろうか。
次回以降の受け渡しや支払い等について、いくつか案が出ました。
・販売を定期的にするなら専用口座を作る
→課題点:手数料の発生、在庫の所持
・集金日を設け、スタッフが各教室に届ける
→課題点:子どもを通じて配布となると、購入の有無等比較対象になりかねない
※今後どのようにしていくか、運営委員会時にでも皆さんから知恵をお借りしたいです。

4.9/13 葉山町PTA連絡協議会の報告
〇湘三
9/14 人権講演会
11/22 第二回人権講演会(詳細は別途連絡)
〇六校合同フォーラム
チラシ配布済み
〇県P大会@大和市
11/10 広報誌表彰、県P表彰、講演会
葉山が防災食について発表
出席の連絡は改めて連絡有り(交通費は支給される)
〇横三
☆12月の金曜日(日程は未定)@逗子
逗子葉山の共同開催。場所等は逗子が、企画は葉山が担当。
PTA研修会のようなグループディスカッションを行うのはどうだろうか?(懇親会に参加する人は他の参加者と交流出来るが、その前に帰る人は交流の機会が無い等の理由)
逗子葉山開催なので出来れば参加をお願いしたいとのこと。

☆2月@三浦
講演会
〇学校給食(中学)
来年度スタートだが、2月下旬かそれ以降現3年生が卒業前を目安にお試し予定。
(上山口小から運ぶ際の搬入ルートの確認、台車で移動する際の安全面の確認など、給食初導入にあたり必要なものを確認して来年度スタートできるように)
〇日P@山形
6,500人参加
〇次回葉Pまでにクロームブック等の取り扱いについて各校調査
充電器の管理の仕方や学校によってタブレットの種類が異なる事が今回葉Pで判明したので、各校調査して持ち寄り、統一出来るのか学校に相談出来れば良い。
※横須賀ではクロームブック等のタブレットにブルーライトカットシートを全員に配布して利用している。
〇その他
・給食当番のエプロン三角巾は長柄小だけだった(その他はコロナ以前と同様に学校の白衣を使用している)
・南郷中と葉山中の成績の付け方が違う(相対評価と絶対評価)
上記のように同じ町なのに学校によって色々違うのは何でなんだろうという話題が多かった。
〇次回の葉山町PTA連絡協議会の開催は 10/13(木)10:00~@上山口小です。

5.六校フォーラムの開催
 開催が11月で申込が20日(火)と短いため、申込書の〆切についてPTAよりメールを送付する。

6.ウォータースタンドの利用状況
夏休み前に設置されてどのくらい使ってもらえているのか、利用状況についてアンケートを取りたい。(年度末を見据えて、早ければ年末)

7.学校運営協議会の報告
小中一貫教育における社会教育のサポート
既にできているのは、長柄小でいうと5年生の稲作、2年生のスーホの馬にちなんだ馬頭琴の授業など、色んな地域資源を使っての活動
児童・生徒の受け皿の場所をつくる。
コーディネーターが学校内の空いたスペースの有効活用をしていけるように情報共有していく。

8.その他(教材プランター)
〇あさがおのプランターについて
久木小は支柱を地域の竹林等から調達したように、地域交流も持てる。
(きっかけは学校の先生が脱プラを考えて動いた)
そもそもあさがおの観察が授業で必要か見直す必要がある。今後検討。
◎駐車場について
運営委員会の場合、各々来校下校時間が前後するため一概に利用可能だと言いにくい。
(縦列駐車になるため)
個々の活動で限られた時間内ならその範囲内で話し合って利用できるのではないか。
〇学校行事について
運動会に関しては短縮で実施予定。土曜参観については見合わせ。

次回役員会
11/15(火) 13:00~ PTAルーム

第2回クリーン活動のお知らせ

長柄小学校PTA会員のみなさん

クリーン活動のお知らせです。
階段などの落ち葉清掃と花壇の植え替え、状況によっては草抜きなど約1時間の作業予定です。
クリーンサポーター以外のご参加も大歓迎です。
お誘い合わせの上ぜひご参加ください。

なお、今回活動時間中に、PTA広報誌『かいだん』の取材で写真撮影があります。掲載を希望されない方は当日リーダーまでお声掛け下さい。

日にち :10月12日(水)
 ※雨天時は10月18日(火)に延期
集合時間:9時時45分
集合場所:体育館脇
持ち物 :軍手やゴム手袋、掃除道具(ほうき、ちりとり、ガーデニング用などの小
さなスコップ、草刈/草抜具)、飲み物、帽子等

学校から掃除道具を借りますが、人数分ありませんので各自ご用意頂けると助かりま
す。
暑さ・虫除け対策、コロナ感染対策も各自でお願いします。
車での来校はご遠慮ください。
裏門からの来校も可能です。

雨天延期時は前日にメール配信いたします。

クリーンリーダー 岡本・塚田・姶良・吉村

令和5年度 PTA役員募集のお知らせ

長柄小学校PTA会員のみなさん

日頃よりPTA活動にご協力をいただきましてありがとうございます。
秋の風と共に来年度のPTA選出の時期となります。
まずは代表メンバー及び事務局グループを募集します。

下記のGoogleフォームより回答をお願いします。
長柄っ子応援団新規メンバー大募集!

代表グループの活動紹介

事務局グループの活動紹介
<PTA活動の紹介>事務局グループの活動

〆切は10月14日(金)18時です。
みなさんのご応募をお待ちしています。

発信元:長柄小学校PTA
問合先:pta.nagae@gmail.com
ブログ:葉山町立長柄小学校PTAブログ
instagram:pta_nagae_hayama

2022年9月20日火曜日

第一回オリジナルグッズ収支報告


令和4年度 第一回オリジナルグッズ収支報告

売上 307,000円(@1,000円×307枚)

経費 237,396円
・Tシャツ印刷費等 214,835円
 内訳 印刷費 124,835円
    版代 9,000円
・刺繍費用 19,221円
 内訳 刺繍代 15,350円(@50円×307枚)
    糸購代 3,871円
・チラシ印刷 3,340円(プリントパック)

収支計 69,604円

※Tシャツ一枚につき226円の寄付が行われることになりました。



2022年9月19日月曜日

再販!長柄小学校PTAオリジナルTシャツのご案内


日頃よりPTA活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
オリジナルTシャツは307枚のお申し込みをいただきました。
誠にありがとうございました。
つきましてはご好評の声に後押しされ、再販をすることになりました。
買いそびれてしまった方。
買い増したい方。
見ていて欲しくなってしまった方。
是非お申し込みください。

※「陽葉」のTシャツカラーが「ライムグリーン」から「メロン」に変更となります。ご了承ください。

素 材 綿100
価 格 1,000円/枚

お申込 Googleフォーム https://forms.gle/jvfhDHnF936hg75f7

〆 切 令和4年9月30日(金)

お渡し 令和4年10月29日(土)(運動会当日、代金と引き換えとなります)

ラインナップ
<1>梅干(うめぼし) 生地:白 プリント&刺繍:赤
<2>黄昏(たそがれ) 生地:ベージュ プリント&刺繍:蛍光ピンク
<3>山月(さんげつ) 生地:グレー プリント&刺繍:蛍光イエロー
<4>朝陽(ちょうよう) 生地:ピンク プリント&刺繍:白
<5>陽葉(ようよう) 生地:メロン プリント&刺繍:蛍光オレンジ

<6>海月(くらげ) 生地:ブルー プリント&刺繍:蛍光イエロー
<7>白夜(びゃくや) 生地:黒 プリント&刺繍:白

2022年9月14日水曜日

六校フォーラム開催のお知らせ

 申し込み〆切が9月20日(火)となっておりますので奮ってお申込みください。




2022年9月12日月曜日

2年生PTA茶話会のお知らせ

2年生保護者の皆さま

2学期が始まりました。
以前より、保護者同士の交流をしたいとの声がありました。
コロナの影響もあり、先のばしになっておりましたが、
感染対策を行いながら、皆さんで交流する機会を設けることができました。

日時 10月7日(金)10:00〜11:00
場所 PTAルーム(場所の変更ありの場合は改めて知らせます)

9月13日(火)に茶話会のお知らせを配布します。
お手数ですが、出欠を記入して提出をお願いします。
皆さんのご参加お待ちしております。

2年学年委員


2022年7月19日火曜日

長柄っ子応援団!通信~PTAだよりNo.3~


益田校長先生より
〇葉山町教育委員会の教育委員訪問がありました。
教育委員の皆さんをお迎えしました。長柄小学校自体の子どもたちのポテンシャルの高さを感じた委員さんが多い中、教職員の一層の勉強や授業力の向上の望む励ましの言葉をいただき、管理職として教職員の資質向上により一層励みたいと思っています。

〇新型コロナウィルスについて
ここ1週間で新型コロナウィルスの感染が広がっており、近隣の小中学校でも学級閉鎖・学年閉鎖が増えています。兄弟・姉妹や家族間の感染も起こりやすい状況になっていると思います。インフルエンザと違い、新型コロナウィルスは学校が閉鎖となってしまいます。今一度、ご家庭内でお子様の体調の変化に気をかけていただき、熱中症等についても受診して医療機関の判断を求めていただけたらと願っております。

〇教職員の状況について
安田先生が7月6日より産休に入られました。また、現在病気療養で休職中の先生がおり、復職に向けて一生懸命治療をしていただいていたのですが、残念ながら退職してしまうことが決まっています。以上のことより、教職員が不足する問題が出てきました。昨今どの市町村でも教職員不足は深刻な問題ではありますが、何とか9月まで人員不足を解消し良い体制を築いていけたらと考えています。

〇コミュニティスクールの合同運営委員会
7月7日にコミュニティスクールの合同運営委員会が開かれました。また学校だよりでお知らせいたします。

津田PTA会長より
〇防災備蓄品(キャンディー)
運営委員会の皆さんに試食していただくために、防災備蓄品に用意してあるパワーフルーツキャンディーと同じものをおかしのまちおかで購入しました(笑)
5.6年前にPTAの活動費の余剰金で、初めて購入したもので、大雨等の影響で遅くまで帰れなくなったこどもが不安がっていた時に、担任の先生が机にご自身の机にあった飴を渡し食べておいしいねと落ち着いたと聞いたのがきっかけです。非常時に甘いものを食べて少しでも落ち着いてほしいそんな思いで用意しました。
現在、備蓄品は水・ゼリー・クッキーが用意されておりますが、決して足りているわけではないものの、拡充できてていると思います。先日子どもたちに持ち帰ってもらった葉山町6校のおかゆなども今年度分の新しいものが到着しています。万が一子どもたちが学校から帰れなくなることがあっても、その時間安心して過ごせるような環境が徐々に整いつつあるという状況です。

防災備蓄水の返却
大きな災害もなく昨年度一年を過ごすことができたため防災備蓄水を入れ替え分を2学期に返却予定です。ローリングストックという方法をとっており今年度もペットボトルを採用することになりました。リサイクルにご協力お願いします。

ウォータースタンド設置について
長柄小学校にもウォータースタンドが設置されました。1階・2階の運動場側と3階の女子更衣室の手前に設定されています。夏場水筒が空になったりする場合補充することができます。水道から直接補充することに抵抗があった子どもたちにも浄水した水を補充して飲んでいただけると思います。使用していってまた課題が見つかれば子どもたちの水分補給の策を考えていければいいなと考えています。

オリジナルグッズについて
総会アンケートでもリクエストがあり、今回オリジナルグッズを作成することになりました。
長柄小学校=階段!!ということで今回は階段をデザインしたTシャツを作ることにしました。首元には階段の刺繍がデザインされています。総デザインは副会長のクルミさん刺繍は長柄のアヤコさん。地域コラボで皆さん地域在住の方です。購入希望の募集はグーグルフォームで行う予定です。後ほど詳細をお知らせする予定です。ほかにも、オリジナルグッズ制作を検討中です。
売り上げはすべて長柄小学校の子どもたちのために使われます。

ビーチクリーンについて
7/2、ビーチクリーンを行いました。風もあり、日ざしも穏やかで気持ちのいいビーチクリーンになりました。参加の方は皆さん子どもが遊ぶところをよく知っており森戸川の河口等も清掃してくれました。海の家近  くはきれいにされているところが多いのですが、海水浴場から外れているところはたばこの吸い殻や割れた瓶など落ちているところもあり、今後もこの活動を継続して子どもたちの学びにもつなげていけたらと考えています。次回は12/3(土曜日)。季節的に涼しくなっている時期でもありますので皆様のご参加をお待ちしています。

年間活動予定を電子カレンダーにしました。
運営委員会の活動、係の活動、役員会の活動等、皆さんで共有できるカレンダーを作成ました。今まで紙で行っていたPTAルームの利用予約にも使っていただけるようになります。

長柄こうつうあんぜんマップ
長柄下町町内会で防犯マップを作ってくださいました。町内のお店などで子どもたちが困った時に助けてくれる店舗を記載しています。コロナ禍でなかなか人との集まりや交流ができない、そういった部分を補ってくれる役割を期待して防犯部会さんが作成してくださいました。子どもたちを町全体で見守ってくれるような活動だと思っています。このような活動がほかの 地域でも広がるようにご紹介します。

〇次回の運営委員会について
次回、10月の運営委員のころに来年度の役員希望調査をグーグルフォームで行います。

かいだんさんの受賞
広報誌かいだんさんより令和2年度広報誌コンクール優良賞受賞の楯をお預かりしました。今年度も表彰対象校ですので、引き続き全国を目指して行ってほしいいと思っています。

ベルボさん表彰
トータル100万点獲得記念して楯をいただきました。みなさんご協力ありがとうございました。

〇ポイントカードのデジタル化
現状デジタル化に向け方策を検討していましたが、なかなか難しくデジタル化のハードルが高いと思っています。簡易的なデジタル化(手書き→エクセル化)を検討していますが、行うには各学年委員さんにもご協力いただかなければならないと考えています。学年ごとで方法を変更することでもいいと思います。個人情報の件も絡んでくるため家庭への持ち出しをしての入力についても難しいのか、可能かも含め検討をしてきました。各学年で、いろいろご検討をいただいていい方法がありましたら共有いただけたらと思っています。

〇六校フォーラムについて
7月4日、上山口小学校で打ち合わせがありました。11月17日に開催することになりました。スピーカーは井本陽久さんと星山麻木さんの対談形式のトークセッションに決まりました。詳細はチラシでお知らせします。

〇PTA研修会への参加ありがとうございました。
ディスカッション形式でPTA活動を深めるいい機会となりました。だんだん人が集まる機会が増えてきました。どのような交流を持てるか模索していただき、その時の感染状況や学級閉鎖などの有無の様子を見ながら企画していただければと思っています。悩む点があればご相談いただければと思います。

2022年7月11日月曜日

長柄小学校PTAオリジナルTシャツのご案内

日頃よりPTA活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。長柄小学校PTAでは今年度、オリジナルグッズを販売することになりました。テーマは地域とのコラボ。地域在住のプロを集結し、こだわりの詰まったアートなオリジナルグッズができました!第1弾はロゴTシャツ。長柄小学校名物『かいだん』がデザインのポイント!昔々の母たちが子どもを守る祈りを込めて縫い取ったと言われる背守を模した背面刺繡は、アパレル担当長柄在住アヤコさん。トータルデザインはアート担当長柄在住クルミさんカラーは、梅干・黄昏・山月・朝陽・陽葉・海月・白夜の7色展開。お好みのカラーをお選びください。サイズは、120~160・S/M/L/XLを展開。なお今回は注文に応じて作成する完全受注販売、他では買えません!しかも嬉しいPTAプライス!
※「陽葉」のTシャツカラーが「ライムグリーン」から「メロン」に変更となります。ご了承ください。

価 格 1,000円/枚

お申込 Googleフォーム https://forms.gle/Ts5uy2NfSHQPHG5a9

〆 切 令和4年7月28日(木)

お渡し 令和4年9月13日(火)以降(代金と引き換えとなります)

ラインナップ
<1>梅干(うめぼし) 生地:白 プリント&刺繍:赤
<2>黄昏(たそがれ) 生地:ベージュ プリント&刺繍:蛍光ピンク
<3>山月(さんげつ) 生地:グレー プリント&刺繍:蛍光イエロー
<4>朝陽(ちょうよう) 生地:ピンク プリント&刺繍:白
<5>陽葉(ようよう) 生地:メロン プリント&刺繍:蛍光オレンジ

<6>海月(くらげ) 生地:ブルー プリント&刺繍:蛍光イエロー
<7>白夜(びゃくや) 生地:黒 プリント&刺繍:白

2022年7月6日水曜日

第2回森戸海岸ビーチクリーン活動のご報告


7月2日、海開きの翌日に第二回森戸海岸ビーチクリーン活動を行いました。
クリーンとのコラボ、益田校長にもご参加いただき、ゆるりとスタート!
当日は真夏日の予報でしたが、海風も心地よく、のんびりしっかり活動することができました。
今回は海水浴場が開設されていることもあり、子どもたちが楽しく過ごせる海岸であり続けることを目指して活動しました。
海岸の清掃活動にとどまらず、森戸川の河口付近での清掃活動では割れたガラス瓶を拾い集めました。
また、砂浜にはタバコの吸い殻が捨てられていて、来場者のマナーが問われると感じました。
次回は12月3日です。
今回参加できなかった方もお気軽にご参加ください。




2022年6月25日土曜日

ながえこうつうあんぜんマップ


 長柄下町内会のみなさんが作成された「ながえこうつうあんぜんマップ」をご紹介します。

「みんなでこどもをまもるまち」の掲示場所もお調べいただき明記していただきました。

これを見て新たに掲示していただけるお宅が増えますように!