2022年11月12日土曜日

学年委員の方必見!選出会ガイドライン ~3ステップと5チェック~

 ステップ!(1) 最初に、長柄小学校PTA活動の考え方を共有しましょう!

『できる人が できる事を できる形で

 できる時に できる範囲で やってみよう!』

『より楽しく より充実した より魅力あるものに してみよう!』

『みんなが 自分で選んだ やってみたい 役割で

 全力を つくしてみよう!』

 

ステップ!(2) 次に、この二点を優先させましょう!

はっぴいPointの優先

ポイントの多い方から順に第一希望のグループを選ぶことができます。

第一希望の定員が超えている場合は、第二希望に移り同様に多い方から順に選ぶことができます。

優先権を辞退することもできます。

サポーターリーダーの優先

サポーターリーダーに立候補する方は優先して第一希望を選ぶことができます。

選出会ではリーダー候補者とし、互選会にてグループ内で承認され、総会にて決定となります。

互選会にてリーダーに選ばれなかった場合でもグループの変更はありません。

 

ステップ!(3) では、選出会をはじめましょう!

(1)「選出のためのアンケート」に基づき、ポイントを転記した名札を貼り出しましょう。

(2)事前に希望の変更のあった方の名札を貼り替えましょう。

(3)当日の出席者に、希望のグループを変更される方がいないか確認しましょう。

(4)概ね希望に沿ったグループに所属できるようにしましょう。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

チェック!(0) 役員は原則として各学年2名を選出しましょう。

👉代表グループ(会長1名・副会長4名)、事務局グループ(書記2名・会計2名・会計監査1名)です。役職にこだわらず選出していただいても構いません。

 

チェック!(1) 学年委員は原則として各学年各クラス2名としましょう。

👉学年の同意が得られれば、学年委員の人数は4名~6名が望ましいです。

 

チェック!(2) サポーターは原則として希望に沿った活動グループで構成しましょう。

👉各学年のサポーター最低定員は原則としてイベント企画/3名、「かいだん」/2名、クリーン/8名、スクールガード/12名、テトラ/6名、ベルボ/7名により構成しましょう。

👉最低定員に満たない場合は、選出会において各学年で譲り合って調整を図りましょう。

👉学年の家庭数が「41」に満たない場合は、選出会において各学年で譲り合って調整を図りましょう。

 

チェック!(3) 「はっぴい7」の希望者を確認しましょう

👉「はっぴい7」の希望者にはポイント数と利用した際の活動方法について確認しましょう。

葉山町立長柄小学校PTAブログ: 「はっぴい7」って? (ptanagae.blogspot.com)

 

チェック!(4) 各活動においてボランティア参加を積極的に勧めましょう。

👉所属グループとは別に様々な形でPTA活動に携わる機会を設けましょう。

 

チェック!(5) 選出会が終了したら報告・連絡・相談をしましょう。

(1)「選出会結果のご報告」を作成し、学年のみなさんにお知らせしましょう。

👉作成した報告書は学年の児童数に配布しましょう。

(2)サポーターメンバー表を作成し、リーダー・サブリーダー候補を確認しましょう。

👉リーダー・サブリーダーは互選会にて承認され、総会にて決定されます。

(3)学年委員メンバー表を作成し、学年代表を決めましょう。

👉学年委員は互選会に参加する必要はありません。総会にて決定されます。

(4)困ったことや分かりにくいことがあったら代表グループに相談しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿